ある人にとっては、草原の中にある一軒家を思い起こし、またある人はアメリカのテレビドラマが浮かんでくるのではないだろうか。
メルヘンチックな響き・・・・・
しかし、実際はそんなに生やさしいものではない。
あまりに多いと雑草に覆い尽くされてしまうのではないか、との恐怖が襲ってくる。
草むしりが全く追いつかないのだ。
今の現状です。
もっと酷いとこは
草ボーボーです。
庭一面にこんな状況だからいちいち毟ってられません。
それとどこからこんなに種が落ちていたんでしょうか?
誰かが嫌がらせに種をまいたんでしょうか?
あり得ないことなんですけど、そんなことをつい考えてしまいます。
ニワトリもいますが全く役に立ちません。草を食べてくれないんです。
いつも買ってきた餌をやるもんだから、ニワトリのくせにグルメになってしまいました。
そこで火炎放射器を買ってきました。
去年はこれで焼き付くせると思ったのですが・・・・。
草の方が一枚上手でした。
それ以上に種を残していったんですから・・・・。
完敗です。
しか〜〜〜し、これも諦めていては本当に雑草の中の我が家に
なってしまうので、今年の効果限定で焼き尽くします。
効果は限定的でしょうけど・・・・。
草なんかに負けんぞ!!???
【関連する記事】
コメントありがとう。
あなたのような若い人に見て貰えると思うと・・・・、涙がチョチョぎれます。
おじさんもがんばってます。がんばります。
まるまるさんへ
さすが〜〜〜、草むしりのことはよく分かってらっしゃる。
雨の後は良く毟れるって言うけど、根に土が付くので余り好きではありません。
そうすると、なかなか枯れないんですよね〜〜。
それと、リンクを貼ってくれると嬉しいんですが・・・。