今年もいいことがありますように、と念じつつ新年の挨拶とします。
さて、新年を迎えてしまったことに対して、今年こそいい年でありますようにといくつもの神社にお参りしてお願いはしてきました。
決して数打ちゃ当たるというような不謹慎な考えではありません。
単に確率の問題だと考えている次第であります。
さて、オラの家は世が世ならたいそうな家であったわけで、山に畑に田んぼにと大勢の小作人をあごで使ってきたわけであります。
が、昨今の農地改革に伴い、無一文とは言わないまでもかなり落ちぶれてしまいました。
罰が当たったんでしょうか?
それでも、少しばかしの土地にしがみついて我が家を守り続けてきたわけです。
が、それも限界に達してきたようです。
さて記事に戻りますが・・・・・・・、
地主の話でしたネ。
え〜〜〜〜っと、スミマセン、字を間違えていました。
地主ではなく・・・・・・・・・・、
痔主の間違いでした。
えらいすんません。
けど、痛いんです。
最近は癖になっているというか、しゃがみこむことが出来なくなりつつあります。
百姓の仕事である草むしりが出来ません。
いまは冬だからいいんですけど、春になって草が出てきたらって思うと、痛くて眠れません。
これは病気なのかどうかは分かりませんが、酷くなっても良くなることはないんじゃないかと思っています。
お医者さんにも行きました。
けど、座薬と飲み薬をくれるくらいで、何の解決にもなっていません。
何の気休めにもなりません。
こうしてブログを書いているときでも・・・・痛〜〜〜〜い。
やっぱり手術しかないんでしょうか?
イヤやな〜〜〜〜〜。
【関連する記事】